1週間日記[12月15日〜22日]
▶︎12月15日(月)
午前10時のさっぽろテレビ塔とクリスマスツリー風イルミネーション。
ツリーの足元に羽のような飾りがついており、ここに立って写真を撮ると、天使のようになれちゃうフォトスポットらしい。みんなこぞって写真を撮っていた。
ミュンヘンクリスマス市の屋台。
どちらも夜のほうが幻想的で美しいんだけど、雰囲気だけでも味わって帰る。
〜*〜*〜*〜*
▶︎12月17日(火)
テレビで、チーズフォンデュがめちゃくちゃおいしそうな札幌のイタリアンが紹介されていた。
想像してみてほしい。
こだわりの道産食材を、トロトロの道産チーズにからめて食べるチーズフォンデュとラクレット。
雰囲気の良い、記念日にもぴったりなお店だそうです。
いいね、いいね。おしゃれして行ってみたい。
いつか行く日のために、店舗情報貼っておきます↓
〜*〜*〜*〜*
▶︎12月19日(木)
取り置きをお願いしていた本を受け取りに、紀伊國屋書店へ。
ついでに、今年1年がんばった自分をねぎらうため【年忘れひとりブランチ会】を実施。
紅茶のシロップをたっぷりかけていただくワッフルがとてもおいしかった。
〜*〜*〜*〜*
▶︎12月20日(金)
先日、プレゼントで『お香』をいただいたのをきっかけに、私の中で【香り】ブームが来ている。
数年前に愛用していた香水が急に恋しくなって、また買い直した。
サンタール・エ・ボーテというフランスの「練り香水」です。
ホワイトティーの香りなんだけど、どちらかというとレモンティーのような爽やかで品の良い香りがほのかに香るところが気に入っている。
紅茶の香りが好きな方にオススメです。
練り香水は、手首や指先にちょっぴりつけたり量を調整できるから好き。
(サンタールエボーテ)(FC)練り香水10g ホワイトティー (3236)(Senteur et Beaute)(FrenchClassic)(フレンチクラシック) ネコポスは送料無料
〜*〜*〜*〜*
▶︎12月21日(土)
午前9時、気温マイナス7℃くらい。車のフロントガラスについた霜が結晶化していた!シダ模様がキレイ。
〜*〜*〜*〜*
▶︎12月22日(日)
ちょっと早いけどメリークリスマス。いつもお世話になっている、地元の素敵なケーキ屋さんの生チョコケーキをいただく。
スポンジの間に、生チョコがゴロゴロ入っていておいしかった。
あ、いまさらなんだけど、今年、クリスマスツリー飾るの忘れてた。。。笑
ではまた次回お会いしましょう♪
このブログは、はてなブログで運営しています。 読者登録していただけると飛び上がって喜びます♪
【札幌や北海道に関するブログやってます。よかったらこちらからどうぞ↓】